PS3の購入を考えています。自分なりに調べたところ初期型、旧型、新型とあり、容量も違うとのことですが、ここで質問です。
・CD、DVD、Blu-rayが見たい
・PS、PS2用のゲームがしたい
・デザイン、色重視(白が理想)
①以上を踏まえて、どれがおすすめでしょうか。
②もし①のおすすめが初期、旧型の場合、入手ルートはどうなりますか。
③60GBなど容量がありますが、どうゲームに関係してくるのですか。
④公式サイトを見ると新型の色は黒だけとのことですが、初期や旧型も黒だけでしょうか。
当方、ググり方が下手かつ機械に疎いもので、公式サイトを見ても理解できません。
どなたか教えてください。
○CD・DVD・BDはどのモデルでも観られます。
○PS2は初期型の20G、60Gのモデルでしかプレイ不可能です。
○PSはどのモデルでもプレイ可能。
○HDDは主に、
・ゲームのセーブデータ保存
・ゲームのパッチ(不具合修正プログラム)保存
・ゲームのDLC(ダウンロードコンテンツ:追加要素や追加アイテムetc)保存
・ゲームの保存(有料コンテンツとしてゲーム(オリジナルやPS1のゲーム)
がダウンロード出来る)
・動画・音楽(CD等からコピーして保存出来ます)の保存
・torne(周辺機器地デジチューナー)使用して地デジ録画
、、、等に使用します。多い方がもちろん多く保存出来ます。
○旧型には白も有り。新型はFF13同梱の限定モデルが白でした(FFの絵も描いてありますが)
PS2がどーしてもやりたいなら20G、60Gになりますが、
ほぼ中古品での入手になりますので、
中古ゲームショップやブックオフなどのリサイクルショップ、
若しくはオークションでの入手になります。
こちらは白が存在しないですし、高価(4・5万位でしょうか)になります。
PS2に拘らないのであれば新型(120G、250G)
一択でよいかと思います。
120G、250Gがありますが、
torneを使用しないのであれば120Gが多少安いです。
ゲームを何本も買うなら250Gでも良いですが
普通ならそんなに容量必要ありません。
こちらもFF13限定を除いて黒のみです。
torneを使用するなら250Gの物を購入した方が
より多くの番組を保存出来ます。
が、外付けHDDにも対応しているので
あまり気にしなくても良いかもしれません。
(録画は出来ますが焼く事は出来ませんので注意が必要)
1.
PS2のゲームを遊びたい時点で、60GB/20GBモデルしか選択肢がないです。
しかし、本体色は黒しかないので、そこは諦めるしかないと思います。
2.
基本的に中古屋かオークションでの入手になります。新品はまず無いと思ってください。
新品があったとしても未使用の中古って扱いで高額(新型PS3が2台買えちゃうぐらい)。
普通の中古でも4万円ぐらいはしたはずです。新型PS3の新品より高いです。
3.
容量がゲームに影響することは特にないです。
インストールの時に空き容量があるかどうかぐらいです。容量が大きいハードディスクほど余裕があるってだけです。
4.
初期は黒のみ。旧型はホワイトやシルバーがありました。
以上を踏まえた点では
①
初期型20GBまたは60GBのPS3
②初期型はどちらとも生産が終了してしまっているので入手は非常に困難新品では嫌というならば
100%といって良いほど入手は不可ネットなどで探せば手に入りますが中古のため故障率などは新品より高いと思います
③ダウンロードできるゲームやPVなど入れれる容量 セーブデータもHDD保存なので容量に関係してきます
④基本は黒 80GBか40GBに限り白(シルバー?)の色が存在していたと思います
他にはゲーム同梱版のオリジナルカラーでしょうか
自分もPS3の60GBを持っていましたが今日壊れました・・・
修理する気もないので結局120GBに買い替えです・・・
>CD、DVD、Blu-rayが見たい
全てのPS3で可能
>PS、PS2用のゲームがしたい
20GBと60GBの初期型モデルのみ可能
ただし生産終了しているので新品の入手は難しく、また新型PS3(120GB)より高値で故障しやすいらしい
(60GBの価格:約35000円~)
①
唯一新品購入できる新型PS3(120GB)とPS2をそれぞれ購入
②
店の中古商品又はオークションです。
(初期型は店頭で滅多に見かけません)
③
ゲームのセーブデータや音楽、動画等を保存するのに使います。
簡単に言えばPS2のメモリーカードの代わりです。
④
40GBと80GBの旧型のみ白、黒、銀の3色あります。
ただし生産終了しているので新品の入手は難しいです。
①初期の20GBのものか60GBのもの(これしかPS2はできない)
②中古で買う。オークションや通販で買えると思います。
③PS3の場合はメモリーカードなどの記憶媒体はないので
セーブデータや音楽、動画などを本体内蔵のHDDに保存できます。
④40GBと80GBだけ白と銀があります。他は黒
1、PS2が出来るのは初期型(20GB、60GB)のみです。
2、中古ショップやYahooオークションで中古品を探しましょう。新品はもはや殆どありません
3、PS3はゲームだけでなく音楽や画像などを取り込めます。そこに更にゲームは早くするためのインストールデータやセーブデータを記憶します。容量が多ければ多いほど多く取り込めます。
4、白があるのは旧型(40GB、80GB)だけだったと思います
ただ初期型は本体の問題による故障も多く、消費電力も馬鹿になりません。
なので買うのはお勧めできません。
白を諦めて新型とPS2を買うか、旧型の白(中古)とPS2を買うのが良いかと…
0 件のコメント:
コメントを投稿