2012年6月17日日曜日

GT5のドリフト

GT5のドリフト

GT5の車をドリフト使用に仕上げるにはどうしたらよいですか?タイヤなどはどれがいいんでしょうか?







基本的なことから書くと・・・



1.ドライビングオプションの「トラクションコントロール」と「スキッドリカバリフォース」はOFFにすること



2.駆動輪が後ろのFR、もしくはMR、またはFR・MRを元にする4WD車を使用すること



3.タイヤはコンフォートソフト~ハードを装着すること(前後とも硬さを統一した方が扱いやすいとおもいます)



ボディが軽量で、ある程度パワーのある車ならこれだけでドリフトできるようになります。

フルチューンした大パワー車(ブリッツGTRなど)よりもノーマルカーをベースにほどほどにチューンしたもののほうが最初は扱い易いです。日産シルビアS13とかホンダS2000などが初級者には良いとおもいます。(DLCのアヴェンタドールも割と扱い易いです。)



ブレーキ(サイドブレーキ含む)と操舵でうまく滑り出しのきっかけをつくって、あとは微妙なアクセルワークでうまく姿勢制御すれば良いのですが、これは自転車の運転やスキー・スノボ、スケートなどと同じでバランス感覚のテクニックを自分で会得しないといけないので、とにかく練習あるのみです。感覚的なコツさえ掴んでしまえば、(FF車を除く)どんな車でもドリフトを決められるようになりますよ(^^)

0 件のコメント:

コメントを投稿