2012年6月17日日曜日

FF13-2 についての皆さんの意見を聞かせてください。 僕の意見としては。。。

FF13-2 についての皆さんの意見を聞かせてください。



僕の意見としては。。。

良かった点

・モンスターを仲間にできるという面白い発想

・ダウンロードコンテンツがある

・前作よりかは、町に人々とかかわりあえる

・画質はいうまでもなく。。。







良くなかった点

・使用キャラがあと2,3人いて欲しかった。

・単純なエリア移動ができない。

・正直、全体的にストーリーが複雑(過去・未来を題材にしたこととか)。

・やはり召還獣は欲しかった。

・レベル制が良かった。



あと小さいことですが。。。

・最強武器の入手方法はもうちょい難しくてもよかった。

・ラスボス前のカイアスとの連続戦闘は正直飽きた。

・ボスキャラ少なくね?

・エンディングが・・・





皆さんがどう思ってるか知りたいです。







FF好きの男です。



良かった点

・グラフィック、音楽は別に文句なし。ただ、すごく頭に残る音楽はない。

・モンスターを仲間にできるという”楽しさ”。



悪かった点

・質問者さん同様、メインキャラの少なさ。パーティー2人は寂しいし、盛り上がらない。

・これまた質問者さん同様、エリア移動がめんどくさい。

・これも同じくストーリーが過去、未来を題材にしたのでなんでもできるじゃないか、と思ってしまう。

・これも同じく召還獣はいるだろ普通に考えて。でもこれは仕方ないかもしれない。13の設定で召還獣はルシしか使えないみたいな設定があったきがするから・・。

・敵グラの使い回し。色違いだけですませすぎ。

・フィールドの使い回し。景色違いだけですませすぎ。

・敵が弱いので戦略性にかけるバトル。

・モンスター仲間制度。モンスターを仲間にできるというのは楽しい。でも戦闘で使うのはスクエニさんやめて欲しかった。モンスター同志を闘わせるコロシアム的なのがあればよかったと思う。モンスターコレクション的な感じでだせばよかったのではなかろうか。例えば図鑑とか。



悪いところが多い気がするけど、ゲームとしては自分は70点くらい。ただ、13の戦闘も悪くはないと思うけれど、何か物足りない。ゴリ押しで勝てる戦闘しかない気がする。ここでのゴリ押しというのは、ただAAAやBBAなどのロールばかりという意味ではなく、敵の強い攻撃が来る時は当然DDDなどに変えたりはもちろんする。



昔のFFは、例えば、敵が地属性のタイプならレビテトで浮かして回避したり、属性攻撃を減らすために半減、吸収などの防具やアクセサリの装備、リフレクを利用して考えたり、盗む、ぶんどるなどでのアイテム収集、敵の技を覚える青魔法、などなど軽く考えてもこれだけいろいろ出てくる。でも、そういった戦闘の楽しみが一切ないですよね13の戦闘は。敵の攻撃だって、こっちが危なくなるような攻撃はほとんどないし、危険な状態異常もあまり使ってこないしで、ちょっと弱いですよね。自分の希望は、戦闘は昔のように味方を一列に並べてくれて、キャラ1人1人にジョブのような特徴を持たし、それをこの綺麗な画質でやってくれるだけで満足なんですけどね・・・。この画質で昔のように召還獣達を呼び出すの想像するだけでワクワクすごいのに。



後、皆さんお怒りのエンディングですが、自分は別に特に気にはなりませんでした。逆に続くのか、早く続きしたい!と思いました。ただ、この続きをもしDLCなどで出したらスクエニやばいですね・・。ネット環境ない人はどうしろというのか。まぁ、そこまで馬鹿ではないと思いますが。でも自分はFF好きなのでこれからも買います!昔のように面白いFFを信じて待ちます。



ちなみに、自分も小さい事ですが・・・カイアスの服装もう少しなんとかならなかったのか・・。ちょとラスボスのくせに地味すぎる。剣だけ無駄にでかいし。長文失礼しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿