FINAL FANTSY XⅢ-2 ファイナルファンタジー13-2は面白いですか?
ネタバレはなしで(特にストーリー)
お願いします。
ストーリー、キャラクター、戦闘、BGM、世界観など
FF13-2は個人差があると思います。まだ、5月ごろまでは、DLCが続いていますので、そこのところはまだ分からないのですが、ストーリー的には酷評が多い感じがしますね。
・ストーリーはFF13のその後の物語です。過去へ行ったり、未来へ行ったりと忙しいストーリーです。途中で訳が分からなくなった。(笑)特にラストについては酷評です。
・キャラクターは、全く新しい登場人物は少ないですね。FF13のキャラクターがストーリーの中に盛り込まれていますので、前作をプレイしたならば、その辺が懐かしいというか、面白いところでしょうか。
・戦闘システムは前作を引継いでいます。また、若干、バトルしやすいように、あるいはバトルに勝利しやすいような配慮を感じます。スムーズですし、操作しやすくなっています。
・BGMはFFシリーズは力が入っていますね。FF13-2はFF13の雰囲気を引継ぎつつも仕上がりはとっても良いできだと思います。
・世界観はストーリーと重なってしまうので・・・・というか前作からの続きなので、同じようなものですよ。過去未来を行き来するので、その辺が面白しろく感じる人はあるかもしれません。個人的な感想として、製作側は過去未来の物語のつじつま合わせに苦労したかもしれないですが、プレイヤー側はそれほとでもない、むしろ分かりずらいし、その分ストーリーに厚みがない印象ですね。
質問者がFF13プレイされているならば、ぜひやって見て下さい。もう少し中古が安くなってからがオススメです。
僕の感想としては、おもしろいです。
グラフィックは前作と同様に素晴らしい。
キャラは減りましたが、モンスターが仲間になるのでOK‼
前作に出てきたキャラが少し大人になって出てきます。
前作の短所、一本道も無くなり先制攻撃もしやすくなりました。
前にクリアしたステージ(時代)にまた行く事が出来る。
街でのミニゲームみたいのも出来るようになりました。
BGMは前作の方が気に入っていますが、違和感はないです。
ストーリーは難しいですが、前作よりは、分かりやすいです。
戦闘はほぼ前作と変わりありません。
世界観はかなりいいとおもいます。
長文すみませんm(__)m
ストーリー…前作よりも訳ワカメ。
キャラクター…人数が2人しか動かせないのが痛いが悪くないと思います。
戦闘…やや前作より易しくなったと思いますが、強い敵は強い。前作をやっていればすぐに馴染めます。
BGM…良く分かりませんが、良かったと思います。
世界観…色んな時代、色んな世界の人個性があり、カオスな空間ヴァルハラもいい雰囲気だったと思う。
悪くは無いですが、クオリティは低く感じました。グラフィック、ストーリー等前作よりも制作費が押さえられているのか粗いですし、短いです。
エンディングはBAD EDですし、このあとhappyになる展開が全く見えません。
パラドクスエンディングも全て画質も悪く、エンドっぽくはありませんしhappyでもない。
なんだかんだで前作のキャラは全て出ます。操作は殆ど出来ませんが。。。
個人的には前作の方が好きでしたね。
0 件のコメント:
コメントを投稿